みなさんごきげんよう
今回はちょっと前に紹介した
ブルガリアフローズンヨーグルトのブルーベリーバージョン
税込み172円
前に紹介した、ただのヨーグルトの方は味が薄いから
このブルーベリーの方が美味しそうと書いたけど
ヨーグルトだけの方が良かったです
ヨーグルトの方も多少酸っぱかったんですがこっちはもっと酸っぱい
味の薄さは変わらず
後、ブルーベリーのコーティングの部分だけど、やたらと唇にくっ付く
始めのひと口目でくっ付いて無理矢理剥がしたら唇の皮がむけて
血がいっぱい出ました
そりゃお前の食べ方が悪いんだろって?
そういう血が出たとかのクチコミ探したけど無かった…
アイスで血が出たのは久しぶりです
ヨーグルトの方は55点だったけどこっちは45点
さて取引きですが
昨日は33000近辺で買えたらいいかなと思ってました
でもここ何回か完璧に読んでたのにうまく入れずに
見送ってばかりいたので強気で入ってしまいました
ナイトは33050で引けてたからその辺で始まればすぐに買おうと思ってたけど
120円も窓開けて上から寄り付き、そのまま200超え
寄りがちょっと上過ぎました
なので少し下がってきた所の110で早いかなと思ったけど買ってしまいました
買ってすぐに40円上げてたから良かったかなと思ってたら
一気に反転して買った位置まで戻して、その後ジワジワと下げて行き
100円のマイナスへ…
33010まで下げてたから、やっぱりここまで待つべきでしたね
ここでは耐えて今度は100円のリバウンドで私が買った110までの戻し
110が買い板に飛んで、また売り板に飛んでと5回位繰り返してたけど
同値撤退せず
いつもなら100円も抜かれた後なら損切りするか同値撤退してます
だけどこれは利益乗ると思ってたのでそのまま握り
そしたら
また下げて行って安値更新…
まぁ10円だけの更新だけど33000までの下げ…
だけど下の白い線が33000だけど
ここでの耐えは凄いですよね
だから何度もここで買えば100円以上取れるぞと教えてあげました
そして耐えてジワジワとリバって来てる
これは完全に利益乗ると思ってたけど
14時15分辺りから15時まで33070辺りで蓋されて上が抜けない
上のチャートの最後の方だけど赤い平均線で上が抑えられてますよね
この抑え方は15時10分で取引終了になったらCFDで
一気に上抜けるんじゃないかと思ってました
そしたらやっぱり15時10分は33070で終了したけど
CFDでは蓋されてた部分を一気に上に抜けて33130までの上げ
引けは33120円でした
そのまま放置してたので引けで10円の利益乗って終了
持ち越し出来ないので自動で引け成りで処分されます
朝に買って引けまで持たされて最後は10円の利益って
どうしようもない取引きしてしまいました
33000辺りまで待って耐えるのを見てから買えばもっと大きい利益出てたのにね
まぁでもあの耐えは確実に取れると思ってたので
あそこらで買えば100%100円以上取れるぞと教えてあげたけど
夕方寄り付いた瞬間に33170付けてましたもんね
お告げ通り33000近辺で買ってれば100円以上取れてました
チャートで見ても
矢印の辺りが耐えてた33000ですが
どう見ても押し目買いチャンスですよね
私は置いて行かれるのが嫌で買うのが早過ぎましたが
もっとうまく入ればちゃんと取れてました
今回は入るタイミングをちゃんと見極めましょうという教訓でした
それじゃまた
先物・オプションランキング
コメント